30代前半の時に婚活サイトに登録して婚活をしていました。その時にすごく気になった2人の男性がいたんですよね。2人とも価値観や趣味があい、メッセージのやり取りを毎日しても飽きないんです。1人は30代後半の公務員で、もう1人の男性は20代後半の会社員です。会ってからどちらかの男性に決めようと思ったのですが、会ったらどちらの男性もすごく素敵でさらに好きになりました。どちらも良いところがあり選ぶことができないので、罪悪感はありましたが同時に付き合うことにしたんです。ふたまたです。私は結婚したいと思って焦っていたんです。奇跡的に、2人も好きになれる男性が現れたのでどちらか1人を選ぶことはできませんでした。2人とも家が遠いですし、バレない自信はありました。しばらくつきあってから1人を選ぼうと思ったのですが、2人も彼氏がいることが楽しくてズルズルふたまたを続けてしまい、ふたまたをして3ヶ月経ったころに30代後半の男性にバレてしまったのです。私が彼のマンションでシャワーを浴びている時に、20代後半の男性から私のスマホに電話がかかってきました。それを30代後半の男性が電話に出てしまったんです。当然ですが、彼はものすごく怒ってしまいその日のうちに別れを告げられてしまいました。翌日、20代後半の彼と会った時、彼は「ふたまたは辛かったけど、このまま付き合っていきたい」と言ってくれたのでホッとしましたが、1ヶ月後、婚活サイトで知り合った20代前半の子と付き合うと言われてフラれてしまったんです。けっきょく2人の男性は私のもとから去って行きました。まさかこんな結末になるなんて思っていませんでしたし、今まで2人の男性から好きだと言われたことがなくてかなり浮かれていた自分を反省し、毎日後悔しました。食事ができなくなり1ヶ月で体重が5キロも減ってしまい、家族を心配させてしまいました。もし告白された時に、どちらか一方の男性を選びつきあっていたら、結婚して幸せになっていたと思います。自業自得だと思いますが、1年ぐらいふたまたをした自分を責め苦しみました。やっぱりふたまたなどせず、相手に誠実でいないとあとで後悔するんだなと勉強になりました。
32歳女 婚活で出会った2人の男性とふたまた 両方にフラれ後悔
